2歳ちゃんの先天性股関節脱臼の治療。ギプス第1形態~チャイルドシートについて~ |
娘の先天性股関節のギプス治療がはじまり、一番困ったのがチャイルドシートでした。
そこで、同じ悩みを抱えている方の為に、娘の対策法をご紹介します。
ギプス生活がはじまり、今まで使っていたベビー用のチャイルドシートは使えませんでした。さらに、安定感のあるジュニアシートも合うものがなく…。
息子の保育園の送り迎えがあったため、どうしてもひとり座りをしなければならなかった娘。
最終的に行き着いたのが、車のシートに載せるだけのチャイルドシートでした。

以前、家でも少し使っていた、こちらのジュニアシート。
3000円くらいでコスト面でも◎

車に設置して座らせた様子がこちらです。
シートの上にバスタオルなどを敷いて、安定感と高さの調整をしています。
また、前に倒れないように、チェア用のベルトをしています。
安定感はほどよくあるので、今のところは問題ありません。
装具が替わるとどうなるのかな?と心配な面もありますが、当面はジュニアシートでやっていこうと思います。
参考にされるときは、お子さまの安全を最優先にしっかり固定しているのを確認して試してみてくださいね。
できれば隣に大人の方が座られていると安心です。